【MAGIC-NS】DualSenseをDirectInput/XinputコントローラとしてPCで使う方法

PS5付属のコントローラ「DualSense」をDirectInput/XinputコントローラとしてPCで使用する方法について説明していきます。

準備

MAGIC-NSのバージョンがV1.32未満の場合は、ファームウェアのアップデートが必要です。

以下のリンク先の手順に従ってアップデートを行ってください。

DualSenseをMAGIC-NSを接続する

PCのUSB端子(TypeA端子)にMAGIC-NSを本体を取り付け後、以下の操作を行いDualSenseをMAGIC-NSに接続します。

1.MAGIC-NSの側面ボタンを、3-5秒ほど長押してモードを切り替えます。

インジケーターLEDランプの色がDirectInputで使用する場合は青、Xinputで使用する場合は緑になるまでモード切替を繰り返します。

2.以下の手順を行いDualSenseをMAGIC-NSに接続します。

有線の場合

1.DualSenseをMAGIC-NSのUSB端子(TypeA端子)に接続します。

2.DualSenseのライトバーが青色に点灯したら接続完了です。

ワイヤレスの場合

未ペアリングの場合

MagicNSに初めて接続する場合や、他の機器にワイヤレスで接続した場合はペアリングが必要になります。

1.MagicNSの側面ボタンを一回押し、ペアリングモードに移行します。

2.DualSenseのPSボタンとクリエイトボタンをライトバーが高速で点灯するまで同時に長押し
します。

DualSenseのライトバーが青色に点灯すれば接続完了です。

ペアリング済みの場合

DualSenseのPSボタンを一回押し、ライトバーが青色に点灯すれば接続完了です。

変換時のキーアサイン

変換時のキーアサインはDirectInputモード、Xinputモード共に以下の通りになります。

Xinputモードは有線時のみ振動機能に対応しています。

DirectInput

変換前変換後
方向キーハットスイッチ
×ボタン2ボタン
○ボタン3ボタン
△ボタン4ボタン
□ボタン1ボタン
R1ボタン6ボタン
L1ボタン5ボタン
R2ボタン8ボタン
L2ボタン7ボタン
右スティック/R3ボタンXY軸/12ボタン
左スティック/L3ボタンZ軸/11ボタン
クリエイトボタン9ボタン
オプションボタン10ボタン
タッチパッド割り当てなし
PSボタン13ボタン
ミュートボタン割り当てなし

Xinput

変換前変換後
方向キー方向パッド
×ボタンAボタン
○ボタンBボタン
△ボタンYボタン
□ボタンXボタン
R1ボタンRBボタン
L1ボタンLBボタン
R2ボタン右トリガー(アナログ認識)
L2ボタン左トリガー(アナログ認識)
右スティック/R3ボタン右スティック/右スティックボタン
左スティック/L3ボタン左スティック/左スティックボタン
クリエイトボタンBackボタン
オプションボタンSTARTボタン
タッチパッド割り当てなし
PSボタンXboxボタン
ミュートボタン割り当てなし

ブログランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました