【Excel】ドロップダウンリストで空欄を表示しない方法

スポンサーリンク

Excelのドロップダウンリストでセルを参照した場合、空欄に関わらず表示します。

今回は空欄をドロップダウンリストで表示しないように設定する方法を説明していきます。

設定方法

入力規則に数式を入力します。

末尾のみ空欄の場合

以下の数式を入力規則に入力します。

=LET(target,{対象範囲},OFFSET(target,,,COUNTA(target)))

例えばA2~A5の値をプルダウンリストに表示する場合は以下のよう通り設定します。

=LET(target,A2:A5,OFFSET(target,,,COUNTA(target)))

末尾以外にも空欄が存在する場合

1.適当なセルに以下の数式を入力します。

=LET(target,{対象範囲},FILTER(target,target<>"",""))

例えばA2~A5のセルの値をプルダウンリストに表示する場合は以下のよう通り設定します。

=LET(target,A2:A5,FILTER(target,target<>"",""))

もし「#SPILL!」と表示される場合は、対象セル下の値を削除してください。

2.入力規則に以下の数式を入力します。

=数式セルのアドレス#

例えばB2セルに数式を設定した場合は以下のように設定します。

=B2#
タイトルとURLをコピーしました